以前、まな様の座右の銘は・・・

「呑む・打つ・買う」

だったのですが ( ̄△ ̄) 

買う、はもうかなり前に卒業しましたにゃ。

打つ、も実は1年半前くらい前にご卒業したんだぬ~ん☆彡
まぁ色々思うところがあったので、スパッとって感じだぬよ。

なので今は呑む~~~だけだにゃ、まな様で~す🍺


 a19X6C16ThUd75Q1589970049_1589970208

函館市若松町14-10にありますコンビニエンスストア「ハセガワストア函館駅前店
営業時間は午前7時~午後7時。
函館駅正面に30分無料で停められる駐車場がありますにゃよ(=^・^=)

全国的にも有名なご当地コンビニ、先日オープンした函館駅前店に初来店だぬん☆彡
ハセガワストアと言えば、やきとり弁当~~~(=^・^=)
海苔が敷かれたご飯の上に、焼き立ての焼き鳥が乗った商品ですにゃよ。
焼き鳥は基本的に豚バラ肉が主流、道民あるあるだぬん☆彡

店内の第一印象は、「狭くてシンプルな品揃え」と言う感じだったにゃあ。
多分、ハセガワストア全店の中で一番小さな店舗かと思うんだぬん☆彡

20200520_072114744

ラインナップは、焼き鳥(冷凍品もあり)・やきとり弁当・飲み物・ハセガワストアグッズ。

20200520_072005245

20200520_072017031

こんな感じで焼き鳥が焼かれておりますにゃよ(=^・^=)

20200520_072036406


焼き鳥は基本的にオーダーシステムだぬん。
ですが、3本入りの焼き鳥パックなどが少しだけ並べられる様ですにゃ(=^・^=)
まな様は開店直後に行ったので、まだ並べられておりませんでした。

イートインスペース無いのが、まな様的には残念( ̄△ ̄)

なので、お持ち帰り専門店舗なんだぬん。

近隣のホテルに泊まっている方がお部屋でやきとり弁当を食べたりとか。
JRの列車の中で焼き鳥とビールとかも良いですにゃあ~(=^・^=)

因みにベイエリア店はイートインスペースで飲酒オッケー🍺
観光客の方にお勧めですにゃよ
🌸

函館のソウルフードと言えば出て来るのが、ラッキーピエロとハセガワストアだぬん☆彡
まぁ他にも色々ありますが( ̄◇ ̄)

この2つのお店、まな様的にどちらがソウルフードなのかと言えば・・・

ハセガワストアなんだぬ~ん(=^・^=)

何故かと言うと・・・

まな様が学生時代の時、ラッキーピエロはまだ無かったにゃよ。
そう言う意味で、ソウルフードとは呼べないんだぬん。

やきとり弁当は、友達の家で徹夜麻雀する時の夜食だったにゃよ(=^・^=)
次の日普通に学校あるのに徹夜麻雀とか、懐かしいんだぬん(笑

メニューはコチラ☆彡

20200520_071901128

20200520_071926878


やきとり弁当、色々な種類があるにゃよ~( ̄◇ ̄)

まな様のオーダーは・・・

ジャンボやきとり弁当 860円(消費税8%込み)

弁当(小)だと少な過ぎる、弁当(大)でも足りない、まな様は基本的にジャンボ弁当だにゃ☆彡

因みに弁当(小)はご飯200グラムに通常のやきとり3本。
ジャンボ弁当はご飯450グラムにジャンボやきとり4本。

焼鳥の味は、タレ・塩・塩ダレ・うま辛・みそだれの5種類だぬん☆彡

まな様が何味を選んだのかは後程・・・

5分程でオーダー到着、お持ち帰りだにゃあ~~~(=^・^=)
お家で食べましょうと言う事で、帰宅するんだぬ~ん☆彡


まな様が選んだ、やきとり弁当の味は・・・

タレと塩のハーフ&ハーフだなんだにゃあ~

20200520_083905308

20200520_083839623

今回はジャンボ弁当、タレ2本塩2本でタレの部分はタレ多めでオーダー(=^・^=)
こう言ったカスタマイズも可能なんだぬん☆彡

ジャンボ弁当の焼き鳥は通常の焼き鳥よりもデカいんだぬん☆彡

20200520_084118591

4本で普通の焼き鳥の6本分くらいはあるかと思うにゃよ(=^・^=)

ハセストの焼き鳥弁当と言えば、肉を串から抜いて食べるのがハセスト流。
容器の端に串を抜く為の溝があるんだぬん☆彡

どれどれ、串を溝に・・・

20200520_084015554

えっと、溝は・・・







溝・・・











DUn-idYV4AABpP4


溝が無いにゃよ・・・(泣

ジャンボ弁当だけはお馴染みの容器では無いんだぬん・・・
チョッと改善して欲しいですにゃよ(汗

本来はこんな感じで、ある筈の溝に串を入れて引き抜くんだぬん。

20200520_084221301


今回は気合で引き抜きましたにゃ、ぬぬぬぬぬ~~~!!!

溝があったとしても、こんな感じで端に寄ってしまいますので( ̄◇ ̄)

20200520_084333391


チョッとお直しするにゃ・・・
付属の紅しょうがも添えて完成形だぬ~ん☆彡

メッチャ美味しそうだにゃあ~~~(=^・^=)

20200520_084950813

肉~~~~~って感じだぬん🌸

20200520_085021911


ビールがあっという間に瞬殺されたにゃあ🍺

20200520_085608690

いつもはタレオンリーですが、塩味も美味しいにゃよ~☆彡

20200520_085011429

多めでコールしたタレ、函館赤ワインが隠し味でホントに美味な様~~~🌸

20200520_085005428

気が付いたらあっという間に完食、ごちそうさまでした~~~(=^・^=)

20200520_094154583


まな様的函館コンビニ「ハセガワストア函館駅前店」で食べたジャンボやきとり弁当の評価は・・・
10点満点中9.3点の唐田えりかでした~~~(=^・^=)

実は最初、タレ2本・塩1本・みそだれ1本と言うオーダーをしたのですが・・・
みそだれは出来ないと言われまして、タレ2本・塩2本にしましたにゃよ。
みそだれ自体をやっているのか、やっていないのかチョッと解らなかったんだぬん。
まぁでもメニューにみそだれは書かれているので、あるとは思うんだにゃ・・・
他の味と組み合わせる事が出来ないって事だったのかにゃあ???
気になる方はお店に問い合わせてみて下さいにゃあ~☆彡

ac69bfa97c0c9aaad340a15a22be9b87


今回ご紹介致します動画は・・・

劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」本予告





ブログランキングに参戦中だぬん☆彡
良かったら下記バナーをクリックお願いしますにゃよ~(=^・^=)

    にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ