本日6月16日限定、ラッキーピエロの超お得イベントがあります。
詳細画像を今回記事途中に貼り付けて置くにゃ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)

函館市湯川町3-17-2にあります蕎麦屋「そば処松くら」
前回の記事は下記リンクにて。
11時開店の10分前に到着、車の中で待っていようと思っていたら・・・
普通にお客さんがどんどん入って行く( ̄▽ ̄;)
フライング入店は函館蕎麦屋あるあるなのです(笑
店内はカウンター席・テーブル席・小上がり席があったんだぬ。



メニューはコチラ🌸

前回食べたのは焼きそば、美味かったにゃあ・・・(=^・^=)

まな様は十割そばに興味無しなのです、ゴメン猫( ̄▽ ̄;)


まな様のオーダーは・・・
とり天丼セット850円、蕎麦は冷たいのを選択・蕎麦大盛りでプラス150円
独りぼっちの唐辛子、まな様のお仲間よ。

さて、冒頭で書きましたラッキーピエロのイベントだぬ〜ん(=^・^=)
金券使えるのが6月18日からです、地元民は問題無いかと思いますが。
観光客の方は滞在時間によって使えない可能性あるのでご了承下さいませ。

10分程でオーダー到着、コチラで〜〜〜す(=^・^=)

とり天丼、ボリューム的にはフルサイズとハーフの中間と言う感じでした。

とり胸肉のスライス天が5枚と茄子天が1枚☆彡

タレは甘めで結構なつゆだく系。
私的にはもう少しサラッとした感じで甘さ控えめが好み、まぁ人の好みはそれぞれだぬ。

丼物には欠かせないお口直しの君よ🎵

ミッチミチに敷き詰められたもりそば、にゃ〜お☆彡

別角度、普通の蕎麦屋の一人前よりも多かったと思いますにゃ( ̄◇ ̄)

茹で加減は硬め、まな様の好きな至って普通の蕎麦だったぬん。

パクパクツルツルと食べ進め、蕎麦湯で〆て・・・
ご馳走様でした〜〜〜(=^・^=)

何時もの調子で蕎麦大盛りにしましたがお腹キツキツ、松くら恐るべし( ̄▽ ̄;)
まな様的函館市蕎麦屋「そば処松くら」で食べたとり天丼セット(そば大盛り)の評価は・・・
10点満点中8.4点の秋田汐梨でした〜〜〜🌸

今回ご紹介致します動画は・・・
【1日密着】1時間6,000円が相場「レンタル彼女」裏側|職業偏見に対する葛藤
この方はレンタル事務所の社長さん兼キャストですね。
まぁ色々な意見があるかとは思いますが。
調べてみたら同じ様な業種は全国各地にある様です。
需要があって事業として成り立っているのならばそれで良いのでは。
ゴチャゴチャ言いたい奴は勝手に言っていればって感じ。

にほんブログ村

函館市ランキング
前回の記事は下記リンクにて。
11時開店の10分前に到着、車の中で待っていようと思っていたら・・・
普通にお客さんがどんどん入って行く( ̄▽ ̄;)
フライング入店は函館蕎麦屋あるあるなのです(笑
店内はカウンター席・テーブル席・小上がり席があったんだぬ。



メニューはコチラ🌸

前回食べたのは焼きそば、美味かったにゃあ・・・(=^・^=)

まな様は十割そばに興味無しなのです、ゴメン猫( ̄▽ ̄;)


まな様のオーダーは・・・
とり天丼セット850円、蕎麦は冷たいのを選択・蕎麦大盛りでプラス150円
独りぼっちの唐辛子、まな様のお仲間よ。

さて、冒頭で書きましたラッキーピエロのイベントだぬ〜ん(=^・^=)
金券使えるのが6月18日からです、地元民は問題無いかと思いますが。
観光客の方は滞在時間によって使えない可能性あるのでご了承下さいませ。

10分程でオーダー到着、コチラで〜〜〜す(=^・^=)

とり天丼、ボリューム的にはフルサイズとハーフの中間と言う感じでした。

とり胸肉のスライス天が5枚と茄子天が1枚☆彡

タレは甘めで結構なつゆだく系。
私的にはもう少しサラッとした感じで甘さ控えめが好み、まぁ人の好みはそれぞれだぬ。

丼物には欠かせないお口直しの君よ🎵

ミッチミチに敷き詰められたもりそば、にゃ〜お☆彡

別角度、普通の蕎麦屋の一人前よりも多かったと思いますにゃ( ̄◇ ̄)

茹で加減は硬め、まな様の好きな至って普通の蕎麦だったぬん。

パクパクツルツルと食べ進め、蕎麦湯で〆て・・・
ご馳走様でした〜〜〜(=^・^=)

何時もの調子で蕎麦大盛りにしましたがお腹キツキツ、松くら恐るべし( ̄▽ ̄;)
まな様的函館市蕎麦屋「そば処松くら」で食べたとり天丼セット(そば大盛り)の評価は・・・
10点満点中8.4点の秋田汐梨でした〜〜〜🌸

今回ご紹介致します動画は・・・
【1日密着】1時間6,000円が相場「レンタル彼女」裏側|職業偏見に対する葛藤
この方はレンタル事務所の社長さん兼キャストですね。
まぁ色々な意見があるかとは思いますが。
調べてみたら同じ様な業種は全国各地にある様です。
需要があって事業として成り立っているのならばそれで良いのでは。
ゴチャゴチャ言いたい奴は勝手に言っていればって感じ。

にほんブログ村

函館市ランキング