色んな意味で具合が悪い、まな様で~~~す( ̄△ ̄)

f2fPg9qQJOeQkfG1659221430_1659221455


 

札幌市中央区南3条西5-13-2にあります中華料理店「東京五十番 すすきの店
初訪問になりましたにゃよ(=^・^=)



店内はカウンター席・テーブル席・小上がり席があったんだぬん☆彡
小上がり席はチョッと撮れませんでした💦

20220516_192949506

20220516_183121900

メニューはコチラ🌸

正油ラーメンが430円、コレはお安いんだぬん!!!

20220516_183223803

20220516_183303061

20220516_183338406

20220516_183358440

20220516_192629988

20220516_183236337

20220516_183648428

20220516_183640297

20220516_183851336

まな様のオーダーは・・・

【宴会コース】前菜・メイン・点心等に90分飲み放題が付き1980円(税込)

何と此方のお店ではお独り様から飲み放題付きコースが利用可能だぬ☆彡
何時もお独り様のまな様にとっては有り難い~~~🌷
他にも税込み2980円のコースがあるにゃよ(=^・^=)
下記リンクのホットペッパーグルメを見るとコースの詳細が解かります。



まな様が選択した1980円コースの内容は・・・

◇前菜3種盛り
◆本日のスープ
◇お好きな料理1品
◆点心2点盛り
◇デザート

それでは独り宴会の始まりだぬ~ん🍺

先ずはアサヒスーパードライ中瓶

20220516_183059809

飲み放題に瓶ビールがあるのはかな~りポイント高いにゃよ(=^・^=)

前菜3種盛りと本日のスープ

20220516_183448969

前菜は短冊切りチャーシューと、ゴマ油の風味と酸味が効いた冷製野菜和え。
もう一品、下に何か潜んでいたと思うのですが失念(汗

20220516_183456946

あっさりでしたが、じんわりと美味しかった中華スープ。

20220516_183519137

紹興酒ロック

20220516_184635395

麦焼酎ソーダ割り

20220516_190042601

イカと豚肉のXO醤炒め

20220516_183744675

選べる一品は晩酌セットと同じですにゃ。
まな様が選択したのはイカと豚肉のXO醤炒め🎵
好みの味付けで美味な様~~~だったぬん🌸

20220516_183737146

揚げ餃子と春巻き

20220516_183818474

揚げ餃子も良かったのですが、熱々の春巻きメッチャ美味しかったにゃよ~~~☆彡

20220516_183808179

麦焼酎ソーダ割り追加

20220516_190645471

緑茶ハイ

20220516_191726495

レモンサワー

20220516_192517835

ウーロンハイと胡麻団子

20220516_195036878

20220516_195052250

揚げ立て熱々だった胡麻団子で〆~~~だったぬん🌸

20220516_195141617

ごちそうさまでした~~~(=^・^=)

20220516_195628886

ビール付きの単品飲み放題が1280円ですので・・・
今回の1980円コースはかなりお得、オススメだぬん☆彡

まな様的札幌中華「東京五十番 すすきの店」で利用した1980円コースの評価は・・・
10点満点中9.4点の倉科カナでした~~~🌸

倉科カナ


今回ご紹介致します動画は・・・

小樽市民なら誰でも知ってるB級グルメ「どんどの焼きそば」@北海道小樽市

小樽駅前にある長崎屋の中にある焼きそば屋の「どんど」☆彡



ぬぬぬ・・・???

函館のメガドン、以前は長崎屋でした。
その中に「どんと」って言う焼きそば屋さんがあったにゃよ🌷

メニューも違うし、小樽の「どんど」は札幌の大通にある「焼きそば屋」に似ている。
焼きそばの麺も見た目が違う、でもお店の雰囲気は何と無く似ているんだぬ。
函館の「どんと」でもたい焼きが売られていたにゃ、何か繋がりはあったのかと思うんだぬん(=^・^=)

今考えると函館にあった「どんと」は焼きそば・ラーメンも安くて美味しかったにゃよ☆彡
もう一度食べたいけれども、もう二度と食べる事は出来無い。

歳を重ねると、思い出ばかりが増えるにゃあ・・・( ̄△ ̄)



小樽「どんど」をメッチャ詳しく語っている動画も貼ってみる(=^・^=)




にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ