居間のストーブが故障したと、この前書いたにゃ。
煙突式なのでFF式にしたいと思っていましたが・・・
家の間取りを考えたら無理と言う結論に💦
今日はお休みでしたので、色々なお店を回ってストーブの価格調査☆彡
まな様、機能的にはシンプルで十分。
なのでまぁ何処のお店でもお安いタイプはコミコミで7~8万円って感じだったぬん。

しかし、他の選択肢もあるにゃ。

今あるストーブを撤去して、チョッと大き目の石油ファンヒーターを置くと言う構想。
居間の広さを考えると価格的には4万円程度で済みそう、ただ撤去費が幾ら掛かるのか・・・
煙突式やFF式は買い替えになるので、撤去費もコミコミなんだぬん。
使えないストーブは場所を取るだけですので、撤去してしまいたいにゃよ( ̄△ ̄)
それと、今は石油が外のタンクから自動補給ですがそれが無くなる。
まぁほぼ使用しないので、それは別にどうでもインフォメーション☆彡

チョッと考え中・・・

J8SbzIU6jEvChRC1634200994_1634201288

 

今日も宅飲み、手始めは・・・

20211013_063208081

ツナ缶スパゲッティ
大根の皮と茎のきんぴら
モヤシの中華ナムルとパリッコさん


大根を買った時には必ず作る一品☆彡
まな様はお酒のおつまみとして食べますが、ご飯のお供にも良いかと思うんだぬ🌸

20211013_063241459

定番のもやしナムルと常連枠のパリッコさん🎵
もやしナムルはレンチンして水気を絞り、調味料を混ぜ混ぜして完成☆彡
簡単に出来るので、何かもう一品欲しい時に良く作るにゃよ(=^・^=)

20211013_063246554

ツナ缶・ウインナー・玉ねぎ・青ネギで作ったスパゲッティ(=^・^=)
味付けは顆粒コンソメ・和風だしの素・味の素・塩コショウ・めんつゆ・牡蠣醬油だぬ☆彡
具材を炒める時、オリーブオイルの他にマヨ嬢を小さじ一杯加えるのがポイントかにゃ( ̄◇ ̄)
見た目はアレですが、結構美味しく出来たんだぬ~ん🎵

20211013_063222242

今日もこんな感じで吞んでいるにゃ、皆さん乾杯だぬ~~~ん🍺

20211013_063327736


今日ドン・キホーテでこんなお菓子を発見したにゃよ!!!

「しいたけ」嫌いの人に本当に美味しい「しいたけ」を食べて欲しいと
「しいたけ」愛溢れる担当者が様々な産地・品種の「しいたけ」を食べ比べ
味付けに至るまで徹底的にこだわり、遂に完成!
「しいたけ」嫌いな人に美味しいと言わせたこれぞ正に、「しいたけの大逆襲」


20220124_133107564

まな様は椎茸様が苦手、でもチョッとだけ気になる~~~(笑


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ