子供の頃は普通に出来た事なのに、今は出来ない事シリーズその壱☆彡
家の屋根裏に突入して探検~~~!!!
・・・色んな事が恐怖過ぎて絶対的に無理、まな様で~す( ̄▽ ̄;)
函館市花園町3-17にあります中国料理「皇林」
かな~り久し振りの訪問となりましたにゃよ(=^・^=)
お店の入り口は階段を上がって2階になります。
お店の入り口は階段を上がって2階になります。
店内はカウンター席・テーブル席・小上がり席があったんだぬん☆彡
メニューはコチラ🌸
鮭チャーハンって絶対的に美味いと思うんだぬ~ん☆彡
蒸し鶏をアテに一杯やりたいにゃよ~🍺
激辛、まな様はメニュー観るだけでも汗だく~~~💦
アルコールメニューが見当たらなかったのですが・・・
多分ビール以外にもアルコール類はあるかと思うんだぬん🍺
上の画像はランチのセットメニューで・・・
左側の麺物と右側のご飯物から一つずつ選んで860円と言うラッキープライスだぬ☆彡
普通に一枚で撮った画像を間違って削除してしまったにゃよ(泣
アップで撮っていた画像が残っていたので、くっつけました~( ̄▽ ̄;)
此方のかにチャーハンが美味しいと聞いた事があるにゃよ☆彡
駅前にある「かもめ」のかにチャーハン美味しかったにゃあと言うどうでもインフォメーション。
まな様のオーダーは・・・
ランチセットメニューから選択。
あんかけ焼きそば(ハーフ)+醬爆飯(鶏味噌)(ハーフ) 860円
醬爆飯って聞いた事が無い、チョッと調べてみたら・・・
「醬爆」は味噌炒めと言う意味らしい、豚や鶏とか茄子が一般的の様ですにゃ。
(鶏味噌)と書かれていたので、鶏の味噌炒め飯って事なんだぬん(=^・^=)
15分程でオーダー到着、コチラで~す☆彡
醬爆飯(鶏味噌)、具材は鶏肉・茄子・ピーマンでしたにゃよ🌸
照り照りで濃い目の色合い、どんな味なのかなぁ~( ̄◇ ̄)
いただきま~す☆彡
いただきま~す☆彡
ぬぬぬ・・・、コレはかなり濃い目で塩味が強かったんだぬ~ん。
お酒のアテにするとしても、チョッと濃過ぎだったかにゃあ💦
まぁでも、まな様の味覚は本当に・・・
ですので、アテにしちゃ駄目駄目~~~( ̄▽ ̄;)
醬油味のあんかけ焼きそば☆彡
具材は、豚肉・海老・木耳・ふくろ茸・青菜・白菜・人参・筍・ヤングコーン
餡の粘度は結構強め、モッチリ食感の麺は軽く焼かれていたにゃよ🎵
甘さ控えめで上品な味付けの餡とモッチリ麺が美味な様~~~だったぬん🌸
以前はかなり甘めでガッツリ系が好みでしたが、最近はこう言うのが良いかにゃあ☆彡
味的には「ぶんぶく茶釜」のあんかけ焼きそばに似ていたかもだぬん。
パクパクと食べ進めて・・・
ごちそうさまでした~~~(=^・^=)
ハーフ&ハーフでしたが、見た目以上に食べ応えがありましたにゃよ( ̄◇ ̄)
次回は昼呑みしてみたいなぁ~~~🍺
まな様的函館中国料理「皇林」で食べたランチセットの評価は・・・
10点満点中8.0点の菜々緒でした~~~(=^・^=)
今回ご紹介致します動画は・・・
Fast Week
奇妙な動画だぬ、解釈の仕方は人それぞれですが・・・
気になる方は調べてみて下さいにゃよ( ̄◇ ̄)