最近、宅吞みの〆には雑炊を作って食べる事が多いのですが・・・
白米では無く、冷食の焼きおにぎりを使っているにゃよ☆彡
家でお米は炊かないので〆に丁度良い量の雑炊が出来るんだぬん、まな様で~す(=^・^=)

函館市松川町6-12にありますレストラン「よしずみ」
かなり久し振りの訪問となりましたにゃ(=^・^=)
「ビジネスホテルよしずみ」の一階にあるお店だぬん☆彡
店内はカウンター席・テーブル席がありましたにゃよ🎵


メニューはコチラ🌸

ラーメンですが塩・味噌はあるのに醬油が無い謎、前にも何処かのお店で・・・
何と無く理由が気になるんだぬ~~~ん( ̄△ ̄)
月~土曜日は日替わりのランチメニューが2種類あったにゃよ(=^・^=)

日替わりにしようと思っていたまな様、当日は「あんかけ焼きそば」と「和食弁当」
自身の好みとはかけ離れたそれが提供される事も少なくないチャレンジメニューでもあるにゃよ💦
ググってみましたが情報は皆無、ぬぬぬ・・・( ̄△ ̄)
まな様のオーダーは・・・
和食弁当 780円
日和ったにゃ、次回日本あんかけ焼きそば応援隊函館支部定例会議で除名処分確実だぬん( ̄▽ ̄;)
15分程でオーダー到着、コチラで~す☆彡

おかずが色々入っていたんだぬん🌷

ワカメとジャガイモの味噌汁、ワカメの磯臭さが強かったので好みが分かれる感じかにゃあ・・・

海老フライの卵綴じ、甘めの味付けで美味しかったにゃよ(=^・^=)

焼き鮭、甘塩で良い感じだったぬん🌸

筍・厚揚げ・人参の煮物
茄子の揚げびたし
切り干し大根・カニカマ・胡瓜の甘酢和え
キャベツと大根の漬物

おかず類はどれも家庭的な味付けで美味かったにゃよ🎵
選べるドリンクはりんごジュースにしたんだぬん☆彡

ごちそうさまでした~~~(=^・^=)

税込み780円ならば、おかずも種類多くて悪く無かったんだぬ🌷
こう言う感じのおかず類が付いた晩酌セットあったら宿泊客が利用しそうだにゃあ~🍺
そう言えば・・・
他のお客さんに配膳されていたあんかけ焼きそばが見えたにゃ。
具沢山で餡は濃い目の醬油味、美味そうだったぬ~ん( ̄▽ ̄;)
具沢山で餡は濃い目の醬油味、美味そうだったぬ~ん( ̄▽ ̄;)
まな様的函館レストラン「よしずみ」で食べた和食弁当の評価は・・・
10点満点中8.9点の漫画呪術廻戦キャラ釘崎野薔薇でした~~~(=^・^=)

今回ご紹介致します動画は・・・
札幌 岩龍ラーメン 手稲山中盛り
大盛りチャーハンにカレーが掛かっていて、餃子が3個乗っているにゃ☆彡
これで中盛り(少なめ)1.5キロ、因みに普通の手稲山は総重量2.8キロ程らしいんだぬん・・・
このメニューを食べようと思い、去年の夏にお店の前まで行ったのですが。
総重量1.5キロは昔だったら余裕でしたが、最近のまな様的にはギリ完食と言う感じだにゃ💦
直前でビビッて退散しました・・・( ̄▽ ̄;)
動画のビジュアル的にはメッチャ好きな感じ、見た目にはイケそうな気もするにゃあ~( ̄◇ ̄)
札幌 岩龍ラーメン 手稲山中盛り
大盛りチャーハンにカレーが掛かっていて、餃子が3個乗っているにゃ☆彡
これで中盛り(少なめ)1.5キロ、因みに普通の手稲山は総重量2.8キロ程らしいんだぬん・・・
このメニューを食べようと思い、去年の夏にお店の前まで行ったのですが。
総重量1.5キロは昔だったら余裕でしたが、最近のまな様的にはギリ完食と言う感じだにゃ💦
直前でビビッて退散しました・・・( ̄▽ ̄;)
動画のビジュアル的にはメッチャ好きな感じ、見た目にはイケそうな気もするにゃあ~( ̄◇ ̄)


焼き鮭大好きなので、無条件にテンション上がりますね(^^)おかずが色々なのは嬉しいです。
岩龍ラーメン。食べログ等でチラ見していますが、食べ切れる自信が無い^^;
けど、カレーに餃子に炒飯。絶対美味しいですよね〜
まな様
が
しました